ダストボックス | エアコンクリーニング関連用語

エアコン

ダストボックス(エアコン)

お掃除機能付きエアコンの一部として、しっかりお手入れしたい「ダストボックス」。

エアフィルターからかき取ったホコリを集めて溜めておく入れ物部分です。

見出しの写真は、お掃除ブラシと一体になっているタイプです。これはボックスというより、溝という感じの構造ですね。

 

お掃除機能付きエアコンの部品

そのままゴミ箱(ホコリ箱)ですが、エアコンクリーニングの関連用語としては「お掃除機能付きエアコンの部品」です。

※「ダストボックス」の無いタイプのお掃除機能付きエアコンもあります。

お掃除機能のブラシでエアフィルターからかきとったホコリをこの「ダストボックス」に溜めていくので、定期的にその溜まったホコリを捨てなければいけません。

お掃除機能付きエアコンを、販売店の店員によっては「お手入れ要らず」と説明している事もあるようです。

そのためこのゴミ捨ての事も知らないまま、お掃除機能付きエアコンをずっと汚れないと信じて使い続けてしまう方も。

実際は、最低でもこの「ダストボックス」のホコリ捨てが必要なエアコンが各メーカーにたくさんあります。

「ダストボックス」にホコリが満タンだと、逃げ場のないホコリがエアコン室内機の中でどんどん積もっていきます。

正面カバー内部のエアフィルターと同じように取り外しのしやすい場所にあるはずなので、まめに中のホコリを捨てるようにしましょう。

パナソニックやシャープには、ダストボックスではなくホースを通してホコリを屋外に自動排出する機種もあります。

こちらも、ホースのつまりやエアコン内部の汚れを気にかけてみてください。

さらに数年使用していれば、お掃除機能付きエアコンでももちろんエアコンクリーニングが大切です。

エアコンの汚れは、エアフィルターのホコリに限った事ではありません。

その他の箇所にホコリやカビが増えてしまったら、気持ち良い空気のためにエアコンクリーニングを!

 

詳細やご依頼は、
自動お掃除機能付きエアコンクリーニング
をご覧下さい。

自動お掃除機能つきエアコンクリーニング

コメント