スポンジの特徴と掃除用途

掃除用スポンジ セルフ・ハウスクリーニングの基礎知識とコツ

塗る、こする、特徴で選ぶ

スポンジは、種類も用途も様々。

洗剤を塗り広げたり、水を含ませて洗ったり、絞ったら水気を吸い取ったり、たくさんの用途で活躍してくれます。

掃除箇所やその材質に合わせて選びましょう。

ウレタンスポンジ

いわゆる普通のスポンジです。

多用途とはこのウレタンスポンジの事。

洗剤を均等に塗り広げる。水をたっぷり含ませて優しく洗う。水を切ってこする。絞ったスポンジで水気を吸い取る。

使う場所も選びませんが、固い汚れには弱く、しつこい汚れには時間がかかってしまうかも。

ナイロン不織布スポンジ

ナイロン製の不織布。

スコッチブライトのナイロンたわしのようなタイプ。

よく黄色と緑がカステラみたいになっている物の、緑のほうです。

固めで研磨する力が強く、頑固な油汚れやしつこい水垢向け。

プラスチックやガラスには、傷が心配なので避けましょう。

頑固なコゲ付き汚れ落としに活躍。

メラミンスポンジ

メラミンフォームという材質。

激落ちくんのようなタイプ。

洗剤を使わず、水をつけて軽くこするだけで汚れが落とせる。

消しゴムのようにカスが出る。

お風呂やトイレの樹脂素材や車のボディーなど、柔らかい塗装面をゴシゴシすると剥がれたり細かい傷が付いたりします。

フローリングのワックスも要注意です。

ご自宅でしたら、目立たないところで試しましょう。

適しているのは、特殊加工されていない鏡やガラス、タイルやホーロー、光沢のないステンレスやプラスチックなど。※各商品のパッケージに記載されている注意書きに従ってください

掃除箇所に合わせてカット

床とか壁など広い面は大きいサイズで、蛇口などの水栓部分の細かいところは小さくカットして使用すると作業がしやすいですね。

スポンジならではの便利さ。

 

さあ、お家をキレイに保っていきましょう!
キレイになるって気持ち良い!

コメント