ついでの5分掃除でエアコンの汚れを遅らせる

エアコン エアコン

水漏れ・効かない・すっぱい臭い。エアコントラブルのすべての原因になり得るホコリ。

 

床に掃除機をかけるように、エアコン正面のエアフィルターのホコリは普段から取り除くように心がけたいものです。

エアコンの内部に積もったホコリがもたらすのは、再び撒き散らされる恐怖だけではありません。

水漏れの原因になったり

エアコンの水漏れ原因(ホコリいっぱい編) もご覧ください>

運転効率を悪くして、エアコン自体の効きが悪くなったり

エアコン:熱交換の仕組み もご覧ください>

水分を含んだホコリが雑菌やカビを発生させて、嫌な臭いを発生させたりします。

エアコンの臭いの原因 もご覧ください>

 

取り外せる正面のエアフィルターからまめにホコリを取り除いておくと、内部まで進入するのをだいぶ抑えられるはずです。

床に掃除機をかけるついでの5分で、表面のホコリを吸ってしまうようにしましょう。

 

流れ作業のように吸い込むだけの簡単掃除

まず念のために、エアコンのコンセントは掃除の間は抜いておきます。

何も開けない・外さない状態のエアコンの外側表面、特に上(天井側)の面と、正面(吸い込む側)を重点的に、付いているホコリを掃除機で吸います。

ホコリが舞うのが苦手な方は、使い捨てマスクなどを着用しましょう。

 

次はエアコンの正面を開け、取り外せる表面のエアフィルターを外して、付いているホコリを掃除機で吸います。

綺麗に取ったら、フィルターをもとに戻しましょう。

床に落ちたホコリも、そのまま掃除機で吸えば良いですね。

 

ホコリ除去の作業は以上です。

こまめにやっていると、5分もかからないで済むようになります。

エアコンクリーニングを利用しなくては落ちないほどの汚れになるのを、かなり遅らせる事が出来ると思います。

掃除機がけのついでにぜひどうぞ。

 

さあ、お家をキレイに保っていきましょう!
キレイになるって気持ち良い!

エアコンクリーニング

自動お掃除機能つきエアコンクリーニング

コメント